日本留学Q&A 日本留学问答

 

1. 総論 总论

1-1 日本の高等教育制度について教えてください。关于日本的高等教育制度。

1-2 日本へ留学するには、どうしたらいいですか。去日本留学,怎样做才好。

1-3 日本留学の大まかな形態を教えてください。日本留学的大致形态。

1-4 日本語学校と大学別科の違いは何ですか。语言学校和大学别科的区别。

1-5 大学学部、短大、専修学校の違いは何ですか。大学本科,短期大学,专科的区别是什么。

1-6 研究生と大学院生の違いは何ですか。研修生和研究生的区别是什么。

 

2. 留学手続き 留学手续

2-1 日本語教育機関の留学手続き。日语教育机关的留学手续。

2-2 専門学校の留学手続き。专门学校的留学手续。

2-3 大学学部の留学手続き。大学本科留学手续。

2-4 大学院の留学手続き。研究生的留学手续。

2-5 日本語学校への留学に必要な資格・条件は何ですか。去日语学校留学的必要的资格・条件是什么。

2-6 専門学校への留学に必要な資格・条件は何ですか。去专门学校留学必要的资格・条件是什么。

2-7 大学学部への留学に必要な資格・条件は何ですか。本科留学必要的资格・条件是什么。

2-8 大学院に留学に必要な資格・条件は何ですか。研究生留学的必要资格・条件是什么。

2-9 留学手続きのための書類を準備しています。注意することは何ですか。做留学手续的文件。 注意的是什么?。

2-10 日本語能力の証明には、どの試験を受ければいいのですか。关于日语能力的证明,通过什么样的考试比较好。

 

3. 在留資格認定証明書及び査証の申請 在留资格认定书以及签证的申请

3-1 在留資格「留学」とは何ですか。在留资格「留学」是什么。

3-2. 在留資格認定証明書の申請に必要な経済証明は、どのくらいの金額が必要ですか。申请在留资格的时候,需要存款证明,大概多少金额合适?。

3-3 在留資格認定証明書の交付後、査証はどのように申請するのですか。拿到在留资格证明书之后,要如何申请签证?。

3-4. 受験で日本に行く必要があります。査証はどのように申請すればいいのですか。因为考试,需要去日本的情况,要怎样申请签证?。

3-5. 受験のための短期滞在査証が発給されました。もし日本の受験に合格すれば、その後の手続きはどうしたらよいですか。因考试拿到短期签证的,或者在日本考试合格的,之后的手续该如何办理?。

3-6. 国費留学生は、どのように留学ビザを申請するのですか。公费留学生要如何申请留学签证?。

3-7. 日本に短期留学に行く予定です。ビザはどのように申請すればよいのですか。来来日本短期留学的情况,要如何申请签证?。

 

4. 留学先の選び方 如何选择留学的学校

4-1 日本語教育機関の探し方。日语教育机关的查找方法。

4-2 専門学校の探し方。专门学校的查找方法。

4-3 大学や大学院の探し方。大学和大学院。

4-4 大学院の指導教員の探し方。大学院教授。

 

5. 家族の日本訪問等 家属来日本探亲

5-1 日本に留学中の中国人学生です。父母が日本に来ることはできますか?在日本留学的中国学生,父母可以来日本吗?

5-2 日本に留学中の中国人学生です。夫(または妻)と日本で一緒に暮らすことはできますか?在日本留学的中国学生,可以和配偶一起在日本生活吗?

5-3 家族滞在の在留資格で、日本の学校に入学できますか?家族滞在的签证,可以在日本入学吗?

 

6. 留学仲介機関 关于留学中介机构

6-1 留学手続きは自分でできますか?可以自己办理留学手续吗?

6-2 留学仲介業者はどんな場合に利用すればいいのですか?在什么情况下找中介比较好?

6-3 信用できる留学仲介業者はどこですか?在哪里可以找到有信用的留学中介?

6-4 留学仲介業者を利用するときの注意点は何ですか。利用留学中介时的注意点。

 

7. 留学費用・奨学金・アルバイト 留学费用和打工

7-1 学費はいくらですか?学费大概多少钱?

7-2 留学生はアルバイトはできますか?留学生可以打工吗?

7-3 アルバイトはどうやって見つけるのですか?在日本如何找工作?

 

8.奨学金 奖学金

8-1 中国から日本国政府奨学金に応募する方法を教えてください。在中国申请日本政府奖学金的方法。

8-2 私費外国人留学生学習奨励費。私费外国人留学生学习奖励。

8-3 民間団体や地方自治体の奨学金は、日本に行く前に申請できますか?民间团体和地方的奖学金,可以在去日本前申请吗?

8-4 学内奨学金、授業料減免制度。学内奖学金,学费减免制度。

 

9. その他 日本留学试验

9-1 日本留学試験(EJU)。日本留学试验。

 

 


 

 

1. 総論 总论

1-1 日本の高等教育制度について教えてください。
1-1 关于日本的高等教育制度

日本の高等教育は、12年の初等教育(小学校6年)・中等教育(中学校3年と高等学校3年)を経た後にスタートします。留学生が入学できる高等教育機関には、①高等専門学校、②専門学校、③短期大学、④大学、⑤大学院、の5種類があります。
日本的高等教育是经过12年的初等(小学6年),中等教育(初中3年和高中3年)之后开始的。留学生可以入学的高校有,①高等专科学校、②专科学校、③短期大学、④大学、⑤研究生、综上五种

高等教育機関の数:高校数

 

国立

公立

私立

合計

高等専門学校

高等专门学校

51

4

3

58

専門学校

专科学校

10

200

2,694

2,904

短期大学

短期大学

26

369

395

大学

大学

86

95

597

778

大学院

研究生

86

80

450

616

入学時期:4月入学が一般的ですが、秋入学(9~10月)を採用している学校もあります。
休暇:通常、年に3回あります。夏季休暇(7月~9月上旬)、冬季休暇(12月下旬~1月初旬)、春季休暇(3月)です。
入学时期:一般学校采用4月入学,也有秋期入学的(9~10月)学校
假期:一般,一年有三次假期。暑假(7月~9月上旬),寒假(12月下旬~1月初旬),春假(3月)

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

1-2 日本へ留学するには、どうしたらいいですか。
1-2 去日本留学,怎样做才好

 日本に留学するには、様々な方法があります。まず大切なことは、留学の目的をはっきりさせることです。
去日本留学,有很多方法。首先,明确留学目的是关键。

目的①:「日本語をもっと上達させたい!」→日本語を学習する教育機関があります。日本語学校や大学別科で日本語や日本文化を詳しく学ぶことができます。
目的①:“想要进一步提高日语水平” →有学习日语的教育机关。在语言学校,大学别科可以系统学习日语和日本文化。

目的②:「日本で学位を取得したい!」→専攻科目や研究領域を決めた後、高等教育機関である大学学部や大学院、短期大学、専修学校で学位を取得できます。
目的②:“想要在日本取得学位”→决定好专业和研究领域之后,可以通过高等教育机关,本科,研究生,短期大学,专门学校取得学位。

「大専(大学専科)」卒業生について:大専卒業生が学士・修士の取得を目指す場合は、私立大学留学生日本語別科に進学 したり、大学学部の3年次に編入する方法があります。ただ、日本語の能力が不足している学生が大学学部3年次への編入を目指す場合は、まず日本語教育機関 で日本語の強化を図る必要があります。(詳しくはQ1-4参照)
对于大专毕业的学生来说,如果想要取得学士或硕士的学位,可以通过私立大学留学生日语别科或编入大学本科三年级的方法。但是,日语能力不足的学生想要编入大学本科三年的话,到日语教育机关强化日语是首要的。(详情参考Q1-4)

 

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

1-3 日本留学の大まかな形態を教えてください。
1-3 日本留学的大致形态

日本留学の形態には、大きく分けて以下の4つがあります。
日本的留学形态,大致分为以下4类

日本政府(文部科学省)奨学金留学:中国から申請できるものとしては、5種類の奨学金があります。(参考:http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu/scholarship.htm) ただ、公募を行っているのは、博士取得を目的とした「研究留学生」向けの奨学金が主体です。この奨学金は毎年約110名の募集枠があります。2013年度 の奨学金は毎月14万5,000円、学費は全額免除、奨学金支給期間は博士課程修了までの3年半~4年(研究生期間含む)となっています。
日本政府(文部科学省)奖学金留学:在中国可以申请到的有5种奖学金。(参考:http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu/scholarship.htm)但是,进行公开招募的主要是面向为取得博士学位为目的的「研究留学生」的奖学金。这一类的奖学金每年募集约110名学生。2013年的奖学金金额为每月14万5,000円,学费全免,奖学金支付期限是到博士课程学习结束为止的3年半~4年(包括研究生期间)。

私費留学:各教育機関が指定する選考過程を経て入学します。大学・大学院の場合、 中国から、志望校の選考(国内もしくは海外)を経て直接入学する方法と、日本でまず民間の日本語教育施設に入学し、1~2年の日本語教育を履修した後に日 本留学試験(EJU)や志望校の選考を受けて進学する方法があります。
私费留学:通过各教育机关指定的选拔过程入学。如果想读本科或研究生,有从中国通过志愿报考的学校(国内或海外)的选拔直接入学的方法,或在日本首民间的日语教育机构学习日语1~2年后,接受日本留学考试(EJU)和志愿报考的学校的选拔后升学的方法。

交換留学:協定を結んだ大学が相互に留学生を派遣・受け入れる形態の留学です。通常、交換留学先の大学で取得した単位は、在籍中の大学の単位に換算されます。詳しくは、所属する自国の大学の交換留学制度を確認してください。
交换留学:签订协定的大学是互相派遣•接受留学生的形态。通常,在交换留学处的大学取得的学分,与在籍中的大学的学分换算。详情,请确认各国的大学交换留学制度。

短期留学:母国の大学に籍を残したまま、他国・地域の大学等で異文化体験や語学習得を行う留学です。必ずしも学位取得を目的とはしていません。社会人や、中国国内の大学に籍がある学生が長期休暇中に利用するのに向いています。(詳しくはQ3-7参照)
短期留学:在母国大学保留学籍,在其他国家•地区的大学等进行异文化体验和语言学习的留学。留学目的并非获得学位。主要针对社会人士或中国国内的大学在籍但长期休学的学生。(详情参考Q3-7)

 

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

1-4 日本語学校と大学別科の違いは何ですか。
1-4 语言学校和大学别科的区别

日本語学校:日本語学校にもいろいろな種類があります。在留資格「留学」を取得できる学校は、法務省と文部科学省の審査を経た法務省告示校に限定されています。
语言学校:语言学校有很多种,通过法务省和文部科学省的审查之后可以取得「留学」资格的学校

私立大学留学生日本語別科:私立の大学・短期大学が設ける正規の教育課程です。大学や大学院、短期大学に留学、もしくは研究員として入学するへの準備教育として、日本語、日本文化について教育を行います。
私立大学日语别科:私立大学・短期大学开设的正规教育课程。为本科,研究生短期大学的升学作准备,主要教授日语和日本文化。

私立大学留学生日本語別科を卒業した場合、必ずしも同じ大学の学部・大学院を受験しなければいけないわけではありません。ただ、私立大学留学生日本語別科を修了後、同じ大学に進学する場合、大学によっては推薦枠が設けられている場合などがあります。
私立大学别科毕业后,并非一定要考同大学的本科或研究生。只是,如果直接升学的话有可能会获得推荐入学的资格。

私立大学留学生日本語別科では、中国の「大専(大学専科)」卒業生が、日本の大学院に進学する際に不足する1年分の就 学年数を補うこともできます。(注:修士課程入学の条件は当該外国の学校教育における 16年の課程を修了した者となっていますが、大専卒業生の教育課程修了年数は通常15年です。)
通过私立大学别科的学习,也能弥补中国的大专毕业生,在考日本的研究生时不足的1年的就学年数。(注∶硕士课程入学的条件是接受过16年的文化教育,不过,大专毕业生的教育课程学习年数是通常15年。)

私立大学留学生日本語別科は、私立の大学・短期大学66校に設置されています。(参考:http://www.jasso.go.jp/study_j/documents/bekka.pdf
私立大学别科,私立大学,短期大学有66所(参考:http://www.jasso.go.jp/study_j/documents/bekka.pdf)

 

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

1-5 大学学部、短大、専修学校の違いは何ですか。
1-5 大学本科,短期大学,专科的区别是什么

いずれも高校卒業を入学の条件とする高等教育機関です。修学年限、取得学位・資格、教学内容、人材育成の目的などが異なります。
都是把高中毕业作为入学的条件高等教育机关。学习年限,取得学位•资格,教育内容,人材培养的目的等不同。

大学学部:6年制の医学、歯学、獣医学以外はすべて4年制です。卒業時に学士(Bachelor)を取得できます。
短期大学:2年制で準学士(Associate degree)の称号が取得できます。
専門学校:主に2年制で、専門士(Diploma)の称号を取得できます。準学士と同等の資格として扱われます
大学本科:6年制的有医学,牙医,兽医。其他都是4年制。毕业时获得学士学位
短期大学:2年制,获得准学士称号
専专科:主要是2年制,取得专门士的称号。和准学士的资格同等。

一般に、大学学部では知識・教養の取得に重点が置かれ、専門学校では技術の習得を重視します。短大は両者の中間に位置します。
一般,大学本科注重知识,教养的培养,专科注重技术学习,而短期大学则处于两者之间。

また、高等専門学校は専門学校とは異なる種類の学校です。専門学校は高校卒業後に入学しますが、高等専門学校は中学卒 業後に入学し、通常の修業年限は5年、卒業時には準学士の称号が得られます。卒業後、高等専門学校の専攻科(2年制)に進めば学士を取得できます。また、 大学3年次に編入する方法もあります。
另外,高等专科和专科也是有区别的,专科是高中毕业以后升学,高等专门学校是初中毕业以后升学,通常为5年制,毕业时取得准学士学位称号,毕业后继续进修至高等专门学校专业(2年制)的话,可以取得学士学位。另外还有编入大学3年级的方法

 

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

1-6 研究生と大学院生の違いは何ですか。
1-6 研修生和研究生的区别是什么

研究生は、大学院や学部において、自分の研究テーマにもとづいて勉強する聴講生を指し、学位授与の対象とはなりません。従って、中国語の「研究生」とは異なります。
中国語の「研究生」は、日本語では「修士課程及び博士課程の大学院生」に当たります。大学院生は、大学院において学位の取得を目指して研究する学生を指し、一般的に修士課程(博士前期課程)2年および博士課程(博士後期課程)3年に分けられます。
近年、大学院受験の準備期間として研究生を希望する留学生が増加しています。
研修生指的是,在大学院或本科根据自己的研究题目学习的旁听生,不能成为学位授予的对象。因此,与汉语的「研究生」不一样。 汉语的「研究生」,在日语中相当于「硕士课程及博士课程的大学院」。大学院生是指在大学院以取得学位为目标研究学习的学生。一般分为硕士课程(博士前期课程)2年及博士课程(博士后期课程)3年
近年,研究生考试准备期间,希望做研修生的留学生增加了。

 

1.総論Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 


 

2.留学手続き 留学手续


留学手続きは、主に三段階に分けられます。
第一段階:留学先の学校の入学許可を得る。
第ニ段階: 学校を通じて入国管理局に在留資格認定証明書を申請・受領する(※1)。
第三段階:代理機関を通じて査証を申請・受領する(※2)。
※1:在留資格認定証明書は学校が受領し、学生に郵送します。
※2:在留資格認定証明書にもとづく査証の申請については、以下を参照してください。
留学手续,主要分为三阶段
第一阶段:获得留学处学校的入学许可
第二阶段:通过学校申请,收领入国管理局的在留资格认定书
第三阶段:通过代理机关申请,收领签证
※1:在留资格认定书是学校收领,为学生邮寄
※2:关于基于在留资格认定书的签证申请,请参照以下

2-1 日本語教育機関の留学手続き
2-1 日语教育机关的留学手续

入学時期4月、7月、10月、1月の年4回あります。したがって、学生の募集も年に4回行われます。多くの学校は4月生と10月生の年2回のみ募集を行い、7月生や1月生の募集をする学校はそれほど多くありません。
入学时期:4月、7月、10月、1月一年4次。因此招生也有4次。很多学校只有4月和10月两次招生,7月和1月招生的学校没有那么多。

募集時期:一年のうち、募集人数が最も多いのは4月生で、以下10月生、7月生、 1月生となります。募集時期・条件・方法はそれぞれの学校によって異なりますが、一般には入学時期の約半年前に募集が始まります。希望の学校を決めたら、 学校の募集要項を入手し、出願準備を始めてください。
招生时期:一年中,招生人数最多的是4月,依次为10月,7月,1月。招生时间,条件,方法因学校而异,一般入学前半年开始招生。志愿学校决定以后,掌握学校招生要项,着手开始准备。

留学生別科:日本語を勉強するためには、日本語学校へ入学するほか、私立大学・短期大学の留学生別科に入学する方法があります。留学生別科の場合、ほとんどが4月生と10月生の年2回の募集です。留学生別科については、以下を参照してください。
留学生别科:为了学习日语,可以选择去语言学校学习或到私立大学,短期大学的别科学习的方法。留学生别科,基本上有4月,10月两次招生。关于留学生别科,请参考一下

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-2 専門学校の留学手続き
2-2 专门学校的留学手续

専門学校とは:専修学校のうち、医療、工業、文化、ビジネス実務、教育、福祉、ファッション、サービス、農業などの専門課程を備える高等教育機関が専門学校です。

学生募集:4月入学の一回のみで、募集期間が比較的長いのが特徴です。専門学校に進学する留学生の大半は、まず日本語学校に留学して日本語を勉強してから専門学校に留学します。ただ、条件によっては(※)海外から直接専修学校に留学することも可能です。
学生募集:只有4月入学一次,招生时间长是特点。想升学至专门学校的留学生,大多数是先到语言学校加强日语之后再到专门学校进修。但是,根据条件不同,也可以从海外直接升学至专门学校

※日本語能力試験(JLPT)の成績(N1またはN2)など、日本語能力を示す証明が必要です。
※日语能力测试的成绩等的证明是必要的。

留学生を受入れる条件を備えている専修学校はごく一部です。入学・入試の準備の前に必ず各校に確認してください。
・留学生を受け入れている専門学校一覧→全国専修学校各種学校総連合会
http://www.zensenkaku.gr.jp/cource/vocational_college/standing/ukeireko.pdf
是准们学校招收留学生的参考条件之一。入学,入学考试之前请务必向各个学校确认。
・接收留学生的专门学校一览表→全国专修学校各种学校总联合会
http://www.zensenkaku.gr.jp/cource/vocational_college/standing/ukeireko.pdf

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-3 大学学部の留学手続き
2-3 大学本科留学手续

入学時期:4月が一般的ですが、9月もしくは10月入学を採用している学校もあります。また、4月入学の学生募集を数回に分けて行う学校もあります。
入学时期:一般是4月入学,也有学校是9月10月入学的。另外,有的学校4月招生会分多次举行

出願・入試時期:4月入学の場合、私立大学が秋から翌年の1~2月、国立・公立大学が年末から翌年の2~3月です。各学校により出願や入試の時期、条件などが異なります。早めに情報収集して対策を立てましょう。
报名・考试时间:4月入学的情况,私立大学是秋季开始到来年的1~2月,国立,公立大学是年末到来年的2~3月。根据各个学校不同,报名和考试时间,要求都不一样。建议尽早收集考试情报,准备考试。

選抜方法・日本留学試験:ほとんどの学校が日本留学試験(EJU)の成績提出のほか、自校での筆記・面接試験を科しています。
选拔方法・日本留学考试:大部分学校除了参考日本留学考试成绩之外,还要参考本校的笔试和面试。

日本留学試験は現在、中国大陸では受験することができません。したがって、多くの場合は日本で日本留学試験と各大学 の入学試験を受験することになります。学部を受験する半年~1年前に日本語学校や私立大学・短期大学の留学生別科に留学し、日本語を勉強しながら大学の情 報収集・受験をするケースが一般的です。
日本留学試験 www.jasso.go.jp/eju/cantact.html
参考:http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm#8-1

日本留学考试,现在在中国内地不能投考。因此,多数情况是在日本投考日本留学考试和大学考试。大学考试前半年到一年在语言学校或私立大学,短期大学的别科留学。一边学习日语,一边收集大学情报准备考试。
日本留学試験 日本留学考试 www.jasso.go.jp/eju/cantact.html
参考:http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm#8-1

海外から直接入学:中国で特別入学試験を実施する学校や、書類選考のみの学校もあります。この場合、海外から直接、大学学部に留学することも可能です。
从海外直接入学:也有在中国实施特别入学考试的学校,只需要资料考核学校。这种情况,可以从海外直接到大学本科留学。

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-4 大学院の留学手続き
2-4  研究生的留学手续

入学時期:修士課程・博士課程ともに4月入学がほとんどです。9月・10月入学もしくはその他の入学時期を採用している学校もあります。
入学时期:硕士课程和博士课程一般都是4月入学。也有采用9月•10月入学也如“其他的入学时期”的学校。

出願入試時期:4月入学の場合、秋から翌年3月にかけて行われることが多いようですが、研究科によって異なります。また、4月入学の学生募集を年二回に分ける場合もあります。
志愿・考试时间:4月入学的情况,虽说秋天到明年3月举行考试的比较多,但是,也因研究科而异。另外,也有4月招生考试分两次进行的。

入学試験:ほとんどの学校が独自に試験を実施するため、日本で受験することが必要です。しかし、書類選考のみ、もしくは書類選考とインターネットを通じた面接で合否を決定する学校もあるので、海外から直接大学院に留学することも可能です。
入学考试:由于大多数的学校都实施本学校的独立考试,因此在日本投考是必要的。但是,也有只需资料考核,或资料考核和因特网的面试决定合格与否的学校,也可以从海外直接为大学院留学。

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-5 日本語学校への留学に必要な資格・条件は何ですか。
2-5 去日语学校留学的必要的资格・条件是什么

日本語学校の留学に必要な主な資格、条件は以下の通りです。
・高卒以上の学歴(12年以上)を持つ者。
・日本語能力試験4級以上に相当する日本語レベルがある者。
・留学費用をまかなえる経済力がある者。
去日语学校的留学必要的资格和条件如下
・高中毕业学历(12年以上)以上的人
・相当于日语能力考试4级以上日语水平的人
・有经济能力提供留学费用的人  

日本語学校に提出する書類は主に▼入学申請書▼成績証明書▼卒業証明書▼推薦書▼留学費用支弁能力証明▼健康診断書▼申請費(約3万円)▼身元保証人の関係資料、などがあります。
学校によって求められる書類が違う場合があるので、必ず志望する学校に直接確認してください。
向日语学校提供资料主要有▼入学申请书▼成绩证明书▼毕业证明书▼推荐书▼留学费用支付能力证明▼健康诊断书▼申请书(约3万日元)▼身份保证人的关系资料等  
根据学校不同申请的资料也不一样,请务必确认志愿学校。

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-6 専門学校への留学に必要な資格・条件は何ですか。
2-6 去专门学校留学必要的资格・条件是什么

専門学校への留学に必要な主な資格・条件は以下の通りです。
・高卒以上の学歴(12年以上)を持つ18歳に達した者。
・日本語能力試験(JLPT)2級に相当する資格を持つ者。(※)
・留学費用をまかなえる経済力がある者。
去专门学校留学必要的资格和条件如下
・高中毕业以上学历(12年以上)满18岁的人
・相当于日语能力考试(JLPT)2级资格的人(※)
・有留学费用经济保证的人

日本語能力に関しては、日本での就学経験、日本留学試験(EJU)日本語科目の成績、「実用日本語検定(J-TEST)」や「ビジネス日本語能力テスト(BJT)」などの成績による証明も認められます。
※ 关于日与能力,在日本有留学经验,日语留学考试(EJU)日语的成绩,「实用日语检定(J-TEST)」和「经济日语能力测试(BJT)」等的成绩证明可以认可

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-7 大学学部への留学に必要な資格・条件は何ですか。
2-7 本科留学必要的资格・条件是什么

 大学学部への留学に必要な主な資格・条件は以下の通りです。
・高卒以上の学歴(12年以上)で18歳に達した者。
・日本語能力試験(JLPT)2級以上に相当する日本語レベルを持つこと。
・留学費用をまかなえる経済力があること。
本科留学必要的资格・条件如下
・ 高中毕业学历以上(12年以上)满18岁
・ 日语能力考试(JLPT)2级以上的日语能力
・ 有留学费用经济负担的能力

英語コースに留学する場合は、日本語の条件は含まれませんが、代わりにTOEFLなどの成績の提出を求められる場合があります。
英语留学的情况,不包括日语的情况,不过需要TOEFL等的条件

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-8  大学院に留学に必要な資格・条件は何ですか。
2-8 研究生留学的必要资格・条件是什么

大学院への留学に必要な主な資格・条件は以下の通りです。
・大学学部卒(16年)あるいはそれに相当する能力があると認められた者。
・日本語能力試験2級以上に相当する日本語レベルがあること。
・留学費用をまかなえる経済力があること。
研究生留学的必要资格・条件如下
・ 相当于大学本科毕业(16年)的人
・ 日语水平相当于日语能力考试2级以上的人
・ 有能力负担留学经济费用

英語コースに留学する場合、日本語能力の代わりにTOEFLなどの成績の提出を求められる場合があります。また、日本語で授業を行う通常のコースを受験する場合にも英語能力の証明が必要な場合が多いので、自国でTOEFLを受験しておくことをお勧めします。
英语留学的情况,代替日语能力,需要TOEFL等的成绩证明。另外,因为如果投考用日语进行授课的通常的路线英语能力的证明需要时也多,推荐在本国预先投考TOEFL的。

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-9  留学手続きのための書類を準備しています。注意することは何ですか。
2-9 做留学手续的文件。 注意的是什么?

まずは、志望先の学校の募集要項・通知を丹念に読んだ上で、必要な書類を揃えてください。書類の提出は期限厳守が原 則です。時間に余裕をもって準備を進めましょう。分からないことがあったら、自分で勝手に判断したり仲介機関任せにしたりはせず、直接メールや電話で学校 に問い合わせてください。
首先,仔细阅读志愿学校的招生要项・通知等必要的资料。严格遵守提交材料的期限。在充裕的时间里做好充足的准备。如有不明白的事项,不要擅自判断询问中介机关,请通过邮件或电话的方式直接咨询学校。

困ったことがあれば、日本大使館広報文化センターの留学相談にご相談ください。
如有困惑之处,请与日本大使馆宣传文化中心的留学咨询处咨询。

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

2-10 日本語能力の証明には、どの試験を受ければいいのですか。
2-10 关于日语能力的证明,通过什么样的考试比较好

まずは、留学志望先の学校が、日本語能力についてどの試験の成績証明を求めているか確認してください。中国では、「日本語能力試験(JLPT)」のほか、「実用日本語検定(J-TEST)」や「ビジネス日本語能力テスト(BJT)」などの受験が可能です。ご自身の目的に合わせて選び、受験してください。
首先,请先确认志愿学校,有关日语能力证明的考试有什么样的要求。在中国可以参加「日语能力试验(JLPT)」之外,「实用日语能力检定(J-TEST)」,「商务日语测试(BJT)」的考试。
根据自己的目的选择考试。

日本語能力試験 http://www.jlpt.jp/ (試験は7月と12月)
実用日本語検定 http://www.j-test.com/(試験は約2カ月に1回)
ビジネス日本語能力テスト http://bjt.etest.net.cn/login.do (試験実施は6月と11月)
日语能力考试 http://www.jlpt.jp/ (考试在7月和12月)
实用日语检定 http://www.j-test.com/(考试约2个月举行一次)
商务日语能力测试 http://bjt.etest.net.cn/login.do (考试在6月和11月)

 

2.留学手続きTopへ戻る  ページのトップへ戻る

 


 

 

3 在留資格認定証明書及び査証の申請 在留资格认定书以及签证的申请


留学先の学校から入学許可を得た後、日本に入国・滞在するための書類を申請します。まず、日本の法務省の各地方入国管理局に、学校等を通じて在留資格認定 証明書の交付申請をします。在留資格認定証明書が交付されたら、中国にある日本国大使館領事部あるいは各地の総領事館に、代理申請機関(※1)を通じて査 証の申請を行います。在留資格認定証明書及び査証は、日本に入国・滞在するための重要な書類ですから、有効期限に注意を払い、大切に保管してください。
取得留学学校的入学许可以后,申请为了在日本入境,逗留的资料。首先通过学校向日本法务省的各地区入国管理局提交在留资格认定书。取得在留资格认定书后,通过代理机关向日本驻中国大使馆或各地总领事馆提交签证申请。在留资格认定书以及签证是在日本入境逗留的重要资料,请注意有效期限妥善保管。

※1:個人による査証申請は受け付けていません。必ず大使館・各地の総領事館が指定する代理機構を通じて査証を申請してください。大使館・各地の総領事館のウエブサイト上に代理機構のリストがあります。
※1:以个人名义不能受理签证申请。请务必通过大使馆,各地总领事馆的指定代理机构申请签证。大使馆,各地总领事馆的主页上有代理机构的名单

 

3-1 在留資格「留学」とは何ですか。
3-1 在留资格「留学」是什么

「留学ビザ」というビザ(査証)は存在しません。日本に留学するには、在留資格「留学」を獲得してください。
所谓「留学签证」是不存在的。要去日本留学,请获取在留资格「留学」。

2010年7月1日から施行された改正入国管理法により、在留資格「就学」と「留学」が一本化され、すべて「留学」となりました。2012年7月9日から新しい在留管理制度がスタートしてからの在留資格「留学」の内容は以下の通りです。
根据2010年7月1日开始实行改革的入国管理法,在留资格「就学」和「留学」,全部统一为「留学」。2012年7月9日开始施行的新在留管理制度的在留资格「留学」的内容如下。

在留期間:最短が3月、最長は4年3月です。(3月・6月・1年・1年3月・2年・2年3月・3年・3年3月・4年・4年3月)
在留期间:最短3个月,最长4年3个月。(3月・6月・1年・1年3月・2年・2年3月・3年・3年3月・4年・4年3月)

アルバイトの制限:アルバイトをすることは可能です。法務省入国管理局に「資格外活動許可」を申請し、許可されればアルバイトをすることができますが、原則として週28時間以内という時間制限があります。また、風俗営業関連の業種で働くことは法令で禁止されています。これらに違反すると、日本から強制送還処分となる場合がありますので注意してください。
打工限制:打工是可以的,向法务省入国管理局申请「资格外活动许可」,取得许可后可以打工,原则上每周打工时间是28小时以内。另外,与风俗场所有关的职种在法律上是严格禁止的。如果违反此规定,也有可能会从日本强制遣送回国。请注意。

2012年7月9日改正入国管理法の施行以降、新規入国者で「留学」の在留許可が決定された方を対象として、出入国港においても資格外活動許可の申請ができるようになりました。しかし、在留期間が3カ月の留学生は「在留カード」(※1)の発行対象ではありませんので、「資格外活動許可」の申請はできず、アルバイトはできません。
2012年7月9日改革入国管理法实施以后,对于新入境的在留资格为「留学」的人来说,在出入境的时候可以申请资格外活动许可。但是,由于在留期限为3个月的留学生不被列为在留卡的授予对象,因此不能申请资格外活动许可,不能打工。

通学のための学割の有無:留学生も学割を利用することができます。詳しくは学校に問い合わせてください。
走读上学的学生是否有学生折扣票:留学生也可以使用学生优惠。具体事项请到学校咨询。

医療保険の有無:日本に一定期間滞在する外国人は「国民健康保険」に加入する必要があります。3月を超える在留資格で「在留カード」(※1)を取得した留学生は、居住地域の市町村役所で国民健康保険加入の手続きを行ってください。
是否有医疗保险:在日本滞留一段时间的 外国人有必要加入「国民健康保険」。超过3个月的在留资格即获得在留卡的留学生,可以在市区村的政府机关办理加入国民健康保险的相关手续。

※1在留カード:ICチップを搭載したカードで、住居地、在留資格、資格外活動許可の有無などが記されています。基本的には、3月を超える在留資格がある外国人(「短期滞在」を除く)に交付されます。
※1在留卡: 是装载IC芯片的卡,记录居住地,在留资格,资格外活动许可证的有无等。基本上,在留期限超过3个月的人(「短期滞在」除外)可以获得此卡

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

3-2 在留資格認定証明書の申請に必要な経済証明は、どのくらいの金額が必要ですか。
3-2 申请在留资格的时候,需要存款证明,大概多少金额合适?

留学の費用をまかなえるだけの経済力があるかを見るためのものですから、留学計画に合わせて計算してください。日本の法務省入国管理局では、明確な数字を規定していません。
这是需要证明你有没有日本留学的经济支付能力。因个人情况不同,需要根据你自己的留学计划而核算出来。日本法务省入国管理局没有明确规定。

参考サイト:法務省入国管理局 www.immi-moj.go.jp/

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 

3-3 在留資格認定証明書の交付後、査証はどのように申請するのですか。
3-3 拿到在留资格证明书之后,要如何申请签证?

 「留学」の在留資格認定証明書を交付を受けてからの管轄在外公館における査証申請は、指定された代理申請機構を通じて行います。個人による申請は受け付けていません。国費留学の場合も同様です。
拿到留学的在留资格之后,要到中国国内指定的签证申请机关去代办签证。大使馆不受理个人的申请。公费留学也一样。

 

 参考サイト:在中国各公館の管轄地域 
http://www.cn.emb-japan.go.jp/aboutus_j.htm
参考サイト:代理申請機関一覧(在中国日本大使館管轄地域)
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_daili_j.htm

 「留学」の在留資格認定証明書に基づく査証申請に必要な書類は、▼旅券▼写真▼在留資格認定証明書の原本およびその 写し▼戸口簿の写し▼暫住証又は居住証明書(申請先の領事部或は総領事館の管轄地域に戸籍がない場合)▼査証申請書▼留学調査表▼経費支弁者の在職証明▼ 卒業証明書――です。
申请留学签证所需要的材料有护照,照片,在留资格证明书的原件及复印件,户口本的复印件,暂住证或居住证明书(领事馆管辖区域以外的户籍),签证申请书,留学调查表,经费支付者的在职证明书,毕业证明书等。

参考サイト:http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shikaku_j.htm

※必要書類は変更されることもありますので、かならず当館ホームページを確認してください。
※所需材料有可能有变更,详情请参考以上网站。

【注意】ビザを発給する在外公館(大使館・総領事館)は原則としてビザ申請人の生活実態がある地域にある在外公館であ り、必ずしも申請人の戸籍所在地にある在外公館とは限りません。たとえば、申請人の戸籍が重慶にあっても、住んでいる場所や通っている学校が北京にあり、 北京の暂住证居住证明を提示できる場合は、北京にある代理機関を通じて北京の日本国駐華大使館領事部に申請します。念のため、個人別の詳しい申 請先については、必ず申請代理機関に確認してから申請してください。
(注 意)颁发签证的大使馆,原则上是申请人居住地辖区的大使馆,不一定是户口所在地的大使馆。例如,申请人的户籍在重庆,居住地和学校在北京,在提交暂住证或 居住证明的情况下,可以通过北京的代理机关,向北京的日本大使馆申请。对于个人的详细申请使馆,请向申请签证的代理机关确认。

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 

3-4 受験で日本に行く必要があります。査証はどのように申請すればいいのですか。
3-4 
因为考试,需要去日本的情况,要怎样申请签证?

受験を目的として日本に行く場合、以下の査証を申請することができます。
因考试需要到日本的时,有以下几种方式申请签证。

①親族・知人訪問査証:日本に居住する方が身元保証人になる場合、この査証を申請することができます。提出書類などは以下を参考にしてください。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shinzoku_j.htm
① 访友签证 在日本居住的人作为申请人的保证人的,可以申请。需要的材料参考以下网站
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shinzoku_j.htm

②短期商用等査証:日本の教育機関が受験生の身元を保証する場合、この査証を申請することができます。提出書類などは以下を参考にしてください。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_tankishoyo_j.htm
 ②短期商务签证 日本的教育机关作为考生的保证人的,可以申请。材料如下
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_tankishoyo_j.htm

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 

3-5 受験のための短期滞在査証が発給されました。もし日本の受験に合格すれば、その後の手続きはどうしたらよいですか。
3-5 
因考试拿到短期签证的,或者在日本考试合格的,之后的手续该如何办理?

受験目的の短期滞在査証は通常、一度入国して帰国すると使用できません。このため、中国で合格通知を受け取ったら、日本の法務省に「在留資格認定証明書」を発行してもらい、同証明書を添付して、再度査証を申請してください。在留資格について分からないことがあれば、詳しくは最寄の法務省入国管理局にお問い合わせください。

因考试而拿到短期签证的,一般情况下只能出入日本一次。因此,需要在中国领取合格通知书,由日本的法务省发行在留资格证明书之后,再次申请签证。对于在留资格有什么不了解的地方,请询问入国管理局。 
なお、査証の滞在期間内で一度も帰国せずに、受験・合格発表・入学手続を済ませることができれば、入国管理局で「留学」の在留資格を申請することも可能です。ただ、手続きには相当の時間がかかります。詳しくは最寄の法務省入国管理局にお問い合わせください。

如果,签证期间内一次也没有回国的,考试,合格公布,入学手续等都完成的话,可以到入国管理局去申请留学签证。但是,办手续需要花很久时间。详细情况可以参考法务省的入国管理局网站。
参考サイト:日本法務省 在留資格変更許可申請
http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-2.html

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

3-6. 国費留学生(※)は、どのように留学ビザを申請するのですか。
3-6. 国費留学生(※)は、どのように留学ビザを申請するのですか。

※ここでは「国費留学」とは、文部科学省奨学金による留学生を指すものとします。
这里所说的国费留学是指拿到了文部省发给的奖学金的人。

申請方法:国費留学の場合も、留学ビザは指定された代理申請機構を通じて査証申請を行います。個人による申請は受け付けていません。
申请方法 国费留学的情况也需要有指定的代理公司去申请留学签证。不受理个人提出的申请。 

参考:在中国各公館の管轄地域 
http://www.cn.emb-japan.go.jp/aboutus_j.htm
参考:代理申請機関一覧(在中国日本大使館管轄地域)
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_daili_j.htm

申請に必要な書類:ビザ申請書、パスポート、写真、国費生採用証明のコピーを提出してください。また、以下の4点に注意してください。
申请时需要的材料 签证申请书,护照,照片,国费生证明书等。另外还需要注意下面4点
参考サイト:http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shikaku_j.htm

  1. 留学調査票:奨学金について記入する欄があります。各自の状況に応じて記入してください。
    留学调查票 关于奖学金有需要填写的选项。根据个人情况填写。
  1. 学費支弁者の在職証明:国費留学生の場合は、奨学金が確実に受給できることを示す証明を代わりに提出してください。
    学费支付者的在职证明书 国费留学生的情况,需要提出受领奖学金的证明。
  1. このほか、日本の教育機関からの入学許可書なども補充材料として提出してすることをお勧めします。
    作为辅助资料,还可以提出日本教育机关的入学许可书。
  1. 国費留学生の場合、在留資格認定証明書の提出は必要ありません。
    国费留学生的情况,不需要提出在留资格证明书。

 

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る

3-7 日本に短期留学に行く予定です。ビザはどのように申請すればよいのですか。
3-7 来日本短期留学的情况,要如何申请签证?

 短期留学の場合、以下の3つを申請することができます。
  短期留学的情况,有以下3种方法。

1.親族・知人訪問査証:日本に居住する方が身元保証人になる場合、この査証を申請することができます。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shinzoku_j.htm
访友签证 在日本的朋友作为保证人,可以申请这种签证。 

2.短期商用等査証:日本の教育機関が学生の身元を保証する場合、この査証を申請することができます。ただし、通常の短期商務等査証の申請書類のほかに、ある程度の経費支弁能力を証明する資料を提出する場合もあります。
短期商务签证 日本教育机关作为学生的保证人的,可以申请这种签证。但是,通常的短期商务签证之外,需要有能证明一定支付能力的材料。
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_tankishoyo_j.htm

3.在留資格「留学」の査証:日本の教育機関を通じて在留資格認定証明書を申請した後、在留期間3カ月の留学ビザを申請する形になります。 
在留资格是留学的签证,通过日本教育机关申请在留资格证明书的,可以申请3个月的留学签证
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shikaku_j.htm

以上の各査証は、申請に必要な書類などが異なります。日本の教育機関と相談して、どの査証を申請すればよいかを決めてください。
以上的各种签证,申请时所需的材料不同。要跟日本的教育机关商量之后,决定申请哪种签证。

4.留学先の選び方
如何选择留学的学校
留学に関する情報源は、インターネット、書籍、口コミ、仲介機関など数多くあります。ひとつの情報源に頼るのではなく、複数の情報から自分で判断し、留学先を選んでください。
关于留学的各种信息,有网络,书籍,朋友,中介等途径。不要只依赖一种信息,要多听听其他意见,制定留学计划。

 

3.在留資格認定証明書及び査証の申請Topへ戻る  ページのトップへ戻る


 

 

4.留学先の選び方 如何选择留学的学校


留学に関する情報源は、インターネット、書籍、口コミ、仲介機関など数多くあります。ひとつの情報源に頼るのではなく、複数の情報から自分で判断し、留学先を選んでください。
关于留学的各种信息,有网络,书籍,朋友,中介等途径。不要只依赖一种信息,要多听听其他意见,制定留学计划。

4-1  日本語教育機関の探し方
4-1 
日语教育机关的查找方法

日本語学校に入学した後に、学校を変えることは非常に困難です。多方面から情報を収集し、複数の学校を比較・検討した上で慎重に決めましょう。日本国大使館広報文化センター・留学相談にも多くの資料があります。ぜひ参考にしてください。
日语学校入学以后,变更学校非常困难。要从多方面搜寻情报,多方面搜集情报,学校之间进行比较,请慎重决定。在日本大使馆的宣传文化中心有很多留学洽谈的资料。请务必参考。

以下のサイトでは日本語を学ぶための学校の一覧を見ることができます。
请通过以下的网址查询日语学校的情况

日本語教育機関の検索→日本語教育振興協会www.nisshinkyo.org
日语教育机关的检索→日语教育振兴协会

私立大学・短期大学の留学生別科一覧→日本学生支援機構(JASSO)
私立大学 短期大学的留学生别科一览→日本学生支援机构
www.jasso.go.jp/stuky_j/documents/bekka.pdf

文部科学大臣指定準備教育課程(※)一覧→文部科学省
文部科学大臣指定标准教育课程一览→文部科学生
www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shikaku/07111314/001.htm

(※)自国での教育修了年数が12年に満たない場合、大学入学の条件を満たすためにこれらの課程で不足分の年数を補うことができます。
本国的教育年数未满12年的情况,为符合大学入学条件,以下的课程可以弥补不足的年份。

専門学校による日本語教育(会員校一覧)→全国専門学校日語教育協会
专门学校的日语教育(会員校一覧)→全国专门学校日与教育协会
http://www.nacje.jp/school/

★日本語学校探しのポイント★
找日语学校的关键

1)学校の特色:1~2年の通常プログラムのほか、「アニメ・漫画」、「日本留学試験(EJU)準備」、「大学院進学」、2週間~3カ月の「短期留学」など、特色あるコースを備える学校が増えています。
また、クラス分け(学生の個別レベルに対応できるか)、全体のカリキュラム、授業の総時間数、学費とその支払い方法なども確認しましょう。
1)学校的特色:通常1~2年制的之外,「动画・漫画」,「日本留学考试(EJU)准备」,「大学院升学」,2周至3个月的「短期留学」等具有类似的特色项目的学校在增加。

2)学生数と教員数:学生数と出身国・地域、教員数を確認してください。大人数のクラス、少人数制などの違いもあります。
2)学生数与教员数:请确定学生人数以及出身国,地区,教员人数等。存在多人数班级,少数制班级的差别。

3)卒業生の進学先:卒業生の進学先を見れば、学部入試の指導が得意な学校、大学院入試に強い学校などがだいたい分かります。日本語能力試験や日本留学試験の合格率も確認しましょう。卒業後の進路に合う日本語学校を選んでください。
3)毕业生的升学方向:从毕业生的升学方向来看,大概分为擅长大学入学考试辅导的学校和研究生考试的学校。也要确认日语能力考试和日本留学考试的合格率。根据毕业后的出路选择学校。

4)寮の有無:寮の有無、寮に掛かる費用を確認しましょう。寮がない場合は、学校側が近くのアパートなどをあっせんしてくれることがあります。
4)宿舍的有无:确认是否有宿舍及其费用。没有宿舍的情况,需要考虑学校附近是否有公寓的条件。

5)学校の位置:交通の便や、周囲の環境などを確認しましょう。また、学費や生活費は地域によって差があるので、これらも考慮して学校を選びましょう。
5)学校的位置:确认交通是否便利以及学校周围环境。另外,学费,生活费等会因地区而异,根据类似条件合理选择学校。

学校の募集要項を入手するためには、まず各学校のホームページを参照してください。ホームページ上からダウンロードできる場合もあれば、学校に郵送してもらう必要がある場合もあります。
如何取得学校的招生简章,首先要参考各学校的网站。既可以从网站上下载,也可以请学校邮寄。

 

4.留学先の選び方Topへ戻る   ページのトップへ戻る

4-2 専門学校の探し方
4-2 专门学校的查找方法

専門学校で、医療、工業、ビジネス、福祉、アートなどの技術を身に付ければ、就職に役立てることができます。以下のサイトや日本国大使館広報文化センター・留学相談の資料を参考に、自分に適した専門学校を見つけてください。
在专门学校,可以学习医疗,工业,经济,福利,艺术等的技能。对找工作会有帮助。可以参考以下的网站或日本大使馆的宣传文化中心的洽谈资料,选择适合自己的学校。

・専門学校の検索①→全国専修学校各種学校総連合会 www.shokugyoukyouiku.net/index.shtml
专门学校的检索目录①→全国专修学校各种学校联合会

・専門学校の検索②→東京都専修学校各種学校協会 www.tsk.or.jp/
・留学生を受け入れている専門学校一覧→全国専修学校各種学校総連合会www.zensenkaku.gr.jp/coure/vacational_college/standing/ukeireko.pdf

専門学校探しのポイント
  找专门学校时的几点注意

1)認可校かどうか:専門学校の2年制以上の学科を卒業すると「専門士」、4年制以上の学科を卒業すれば「高度専門士」の称号が得られます。ただ、都道府県知事から正式に認可された専門学校でなければこれらの称号を取得することができません。また、外国人留学生を受け入れている専門学校は限られています。上記の「留学生を受け入れている専門学校一覧」を確認してください。
1)是否是认定校 : 专门学校2年制以上的学科,毕业后授予专门士的资格。4年以上的学科授予高度专门士的称号。只有在国家正式认定的专门学校才有资格,否则的话不能授予这些称号。另外,招收外国人的专门学校有限,请从下面的一览表中确认。

2)教育内容とカリキュラム:学校のホームページをチェックして、自分が目指す職業に直結する技術・能力が身に付けられるかどうか、カリキュラムや設備、教員スタッフを確認しましょう。事前に体験入学や見学ができれば理想的です。
職業経験が得られる産学協同教育(Cooperative Education)、民間企業と提携した「企業プロジェクト」など、在学中から実社会で役立つスキルを鍛えるプログラムを組む学校もあります。
2)教育内容和课程 : 可以参考学校的网站,确认是否和自己今后想做的工作有关。课程和老师也需要自己确认好,如果可以体验入学或是见学的话,比较理想。
也有协同教育机构和民间企业合作的企业计划,也有在学校学习的同时,有实践,实习机会的学校。

3)学費:卒業までに必要な学費の総額や支払い時期を確認しましょう。学費には教材費、設備費などが含まれているか、それとも別途支払いが必要となるのかもチェックしてください。
3)学费:  确认好所需要的学费和交费时期。学费中是否包含教材费,设施费,还是需要另交,也要事先确认好。

4)その他:地理と生活環境、前年度の就職率と就職先、就職サポートの有無などもチェックしておきましょう。
4)其他:  学校的位置和生活环境,去年的就职率,公司,有没有就职支援等,这些都要好好确认。

 

4.留学先の選び方Topへ戻る   ページのトップへ戻る

4-3  大学や大学院の探し方
4-3   大学和大学院

日本にはおよそ780の大学と617の大学院があります(国公立・私立含む)。本館留学相談では、日本の学生が受験時に参考にする“合格難易度ランキング”を閲覧することができます。但し、ランキング上位校が自分に合った学校とは限りません。研究分野や教員、学費、校風、地理など総合的に判断した上で決めましょう。
日本有大约780所大学和617所大学院(包含国立,公立和私立)。在大使馆的留学咨询中心,可以查询考试难以程度排行。但是,排名靠上的学校不一定适合自己,要根据研究范围,老师,学费和学校风气等综合考量之下决定。

大学・大学院探しのポイント
  报考大学或大学院时的注意点

1)学部・研究分野:各校のホームページを参考に、自分が学びたい分野に強い大学・大学院を選びましょう。卒業生の進路・就職状況もチェックしてください。
1)学部,研究范围   可以参考各个学校的网站,选择对自己研究范围有优势的学校。毕业生的就职情况也要好好确认。

2)必要な資格、証明書:各校の募集要項をよく読んで、自分が学びたい学部・研究分野で必要とされる資格を確認してください。特に学部入試出願の際には日本語能力試験や日本留学試験の成績の提出を求められる場合が多いので注意してください。また、大学院入試ではTOEFLなどの成績が求められることがあります。早めに準備しましょう。
2)必要资格和证明书  仔细阅读各个学校的招生要求,有没有必要的资格证。特别是学部生报名的时候,很多都要求日语能力和日本留学成绩。大学院的考试,有需要托福成绩的,要早一点准备。

3)学費と奨学金:国公立と私立では入学金や学費に大きな違いがあるほか、同じ学校であっても学部や各研究分野によって違いがあります。
3)学费和奖学金 : 国立,公立,私立等学校的入学金和学费有很大差异。同样的学校,学部或研究课不同,学费也不同。
学費の支払いが困難になると予想される場合は、各校のホームページを参考に、申請できる奨学金の情報を集めましょう。また、多くの学校は留学生に対する学費減免制度を導入しています。詳しくは各校の学生課に問い合わせてください。
如果学费支付困难的话,可参考各学校的网站,收集可以申请的奖学金信息。很多学校对留学生都有学费减免制度,可以向各个学校查询。

参考:奨学金について
参考:  关于奖学金
http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm#7-4

4)地理:大学や大学院への留学は数年にわたる長い計画になるため、留学生活はその土地の気候、歴史、文化などの影響を強く受けることになります。できるだけ自分に合った土地が選べるよう、普段から日本各地の情報に目を向けましょう。
4)地理: 因为考大学或是大学院是个长久计划,当地的气候,历史,文化等因素对留学生活有很大影响。尽量选择合适自己的地方,日常要多留心收集各地的情况信息。

5)留学生サポート:学内の留学生数のほか、学校側が留学生の学校生活や就職についてどんな支援を行っているか、各校のホームページや学校案内をよく読んでチェックしましょう。
参考:もし学校選びに迷ったら、中国にある日本の大学の連絡先から情報を得ることもできます。連絡先は以下の通りです。
5)留学生支援:  学校有对留学生的生活和就职活动等的支援。可参考各学校的网站。
参考: 如果在选择学校上不知道该怎么办,可以从中国现知道的学校开始找起。

日本学術振興会北京代表処
日本学术振兴会北京代表处
http://www.jsps.org.cn/jspsbj/site/yqlj/llfsjp.htm

 

4.留学先の選び方Topへ戻る   ページのトップへ戻る

4-4  大学院の指導教員の探し方
4-4 大学院教授

大学院への進学にあたり、研究分野の確定と研究計画の作成に続いて、留学生にとって大きな課題となるのが指導教員探しです。指導教員探しについては、以下の点を参考にしてください。
进入大学院,研究领域和研究计划之后,对留学生来说最重要的就是找合适自己的教授。
可以参考下面几点。

1)教員を探す:普段から学会報告などを読んで、自分の研究分野に合う教員を探すことができればベストです。教授の連絡先は学校のホームページ上のほか、大学院受験用の募集要項の中で公開されている場合があります。
1)找老师:  最好是平时多读学会的报告,找到合适自己研究范围的老师。老师的联络方法可以从学校网站上找到。也有在报名资料里记载的情况。

どうしても分からない場合は、どの教員と連絡を取りたいのかを確定した上で、各研究科の「国際交流室」、「教務係」、「留学生支援室」などに電話やメールで教員との連絡方法を尋ねる方法もあります。このほか、自分の大学(中国)の指導教員や先輩に紹介を頼むのもよいでしょう。
实在不知道该如何办的情况,先确定好哪位老师,向各个研究科的国际交流中心,教务课,等地方打电话或者发邮件查询。另外也可以向中国的大学老师或是前辈咨询。

参考:以下のサイトからは各分野の研究者を検索することができます。
参考:可以从下面的网站查找各个研究科情况

ReaD研究開発支援総合ディレクトリ・研究者検索 http://researchmap.jp/search/

2)アプローチ:学校のホームページで教授のメールアドレスを公開している場合は、そのまま先生にメール(日本語か英語)を送っても差し支えないでしょう。
メールには以下の事項を添えてください。
2)介绍 : 学校网站上都有教授的联络方法,可以直接给教授发邮件。

▼自分の簡単な履歴と連絡先(メールアドレス):どの教授も、毎日たくさんのメールを受け取っています。初めてのメールは簡潔に済ませてください。
自己的简历和邮件地址  不管什么样的教授,每天要看很多邮件。最初的邮件可以写的简单扼要。

▼相手(教授)のことを知った経緯:紹介者の有無、今までに目を通した相手の論文などを記します。中国の大学教授からの推薦状があればベストです。
如何知道教授信息的  有没有介绍人,写上有没有看过教授的相关论文。最好有中国大学教授的推荐信。

▼今後の研究計画:教授の研究分野と自分の研究方向が合致するか確認してください。
一般に、相手(教授)はメールを通じて学生を受け入れるかどうかを判断することになりますが、初めてのメールでその判断を下すことは困難です。何度かやり取りを重ねる中で、粘り強く自分の誠意を伝えてください。
今后的研究计划  教授的研究范围和子的研究方向是否一致。
一般情况下,教授通过邮件了解是否接受学生,只通过最初的邮件很难做决定。在多次的交流过程中,传达自己的决心和诚意。

メールのほか、手紙を書くこともお勧めします。相手に丁寧な印象を与えることができます。
参考:もし学校選びや教授との連絡で困ったことがあれば、中国にある日本の大学の連絡先から情報を得ることもできます。連絡先は以下の通りです。
除邮件之外,也可以写信。可以给对方留下深刻印象。
参考:如果在选择教授和学校的时候有困难,可以参考以下网站

日本学術振興会北京代表処
日本学术振兴会北京代表处
http://www.jsps.org.cn/jspsbj/site/yqlj/llfsjp.htm

連絡時期:日本の教授と最初にコンタクトを取る時期に、明確な規定はありません。大学院の募集要項は入学月の約10カ月前(例:4月入学の場合は、前の年の6~8月)に発表されます。できれば、この時期には教授との最初のコンタクトは済ませておいた方がよさそうです。
 联络时机  没有明确规定什么时候跟教授联系最好。大学院报名要项里入学月的前十个月前会发表,最好赶在这个时期与教授接触。

 

4.留学先の選び方Topへ戻る   ページのトップへ戻る

 


 

 

5. 家族の日本訪問等 家属来日本探亲

5-1 日本に留学中の中国人学生です。父母が日本に来ることはできますか。
5-1  在日本留学的中国学生,父母可以来日本吗?

日本に身元保証人がいれば、日本大使館領事部或は各日本総領事館に「親族訪問査証」(短期査証)を申請できます。
如果有保证人的话,可以去日本大使馆申请探亲签证。

ただし、身元保証人になれる方にはいくつかの条件があります。詳しくは以下【参考】をご覧ください。
但是,对于保证人有几个要求,可参考下面的网站
【参考】親族・知人訪問査証の申請   家属,友人的签证申请
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shinzoku_j.htm

 

5.家族の日本訪問等Topへ戻る  ページのトップへ戻る

5-2 日本に留学中の中国人学生です。夫(または妻)と日本で一緒に暮らすことはできますか。
5-2 在日本留学的中国学生,可以和配偶一起在日本生活吗?

日本の法務省入国管理局に在留資格「家族滞在」を申請し、交付されれば可能です。在留資格「家族滞在」の申請が認められた後、在留資格認定証明書を添えて、長期滞在の査証を申請してください。
在日本的入国管理局申请家族滞在签证,如果许可下来的话,可以。

【参考】在留資格認定証明書に基づく査証の申請
参考  有关在留资格的签证申请
http://www.cn.emb-japan.go.jp/consular_j/visa_shikaku_j.htm

ただ、「家族滞在」の在留資格の申請手続きは日本で行われますので、まず日本に在留中の留学生が、夫(または妻)の在留資格認定証明書(「家族滞在」)の申請を管轄入国管理局において行い交付を受けたのち、夫(または妻)が自国において査証申請を行い発給後に渡日するという流れになります。
但是,家族滞在的在留资格的申请手续需要在日本进行。首先在日本的留学生,先去入国管理局申请家族滞在的在留资格,在留资格下来之后,在由配偶在本国内办理签证。

 

5.家族の日本訪問等Topへ戻る  ページのトップへ戻る

5-3  家族滞在の在留資格で、日本の学校に入学できますか?
5-3 家族滞在的签证,可以在日本入学吗? 

できます。この場合、ご家族の在留資格を「家族滞在」から「留学」に変更する必要があります。在留資格変更等については日本の法務省入国管理局にご相談ください。
可以,这种情况,需要由家族滞在签证变更成留学签证。在留资格的变更需要到日本的入国管理局咨询。

【参考】入国管理局ホームページ http://www.immi-moj.go.jp/ 
 参考 如果管理局网站

5.家族の日本訪問等Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 


 

 

6. 留学仲介機関 关于留学中介机构

 

本章にある「留学仲介業者」とは、留学手続きを代行したり、留学先を斡旋する業者を指します。
这里面所指的留学中介是指代为办理出国留学手续,和学校沟通等事情的中介机关。

6-1  留学手続きは自分でできますか。
6-1 
可以自己办理留学手续吗?

できます。志望先の学校が、出願条件の中で「留学仲介業者を通すこと」を要求していない限り、留学手続きは自分で行うことができます。本館の留学相談では、以下に挙げる理由から、学生ができるだけご自分で留学手続きを行うことをお勧めしています。
可以。只要学校的申请条件中没有明确需要通过留学中介的都可以自己申请。在本馆的留学咨询当中,下面几种情况可以自己申请。

▼在留資格「留学」の申請は、日本の学校を通じて法務省入国管理局に申請します。留学仲介業者を通じてしか申請できないものではありません。つまり、学生が自分で日本の学校に願書を提出し、入学許可を取得した後、学校側が入国管理局に在留資格「留学」を申請し、発行された在留資格認定証明書を添えて学生が中国国内で在留資格「留学」を申請する、という流れは可能です。
申请留学的时候,需要通过日本的学校向法务部的入国管理局申请。不是只有通过中介才能申请。也就是说,学生可以自己跟学校报名,在取得入学通知书之后,学校会向入国管理局申请留学的在留资格,在取得在留资格认定书之后,学生可以在中国国内申请留学签证。

※ただ、大使館・総領事館は個人でのビザ申請を受け付けていないので、大使館・総領事館が指定するビザ申請代理機構を通じて申請する必要があります。このビザ申請代理機構と留学仲介業者は別ものですので注意してください。
※但是,大使馆不受理个人的签证申请,要通过大使馆指定的代理机构。签证申请机构和留学中介是两回事,请注意。

【参考】
在留資格認定証明書及び査証の申請
参考  在留资格和签证的申请
http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm#3-1

▼自国を離れ、海外で勉強と生活を両立するためには、しっかりとした目標設定と自主性が欠かせません。いつ留学に行くのか、どの学校を選ぶか、どの研究領域に進むのか、留学後に何をしたいのか…… 現在の状況と自分の才能を見極め、最適な方法を選ぶことが大切です。ほかの人と同じ留学、もしくはほかの人が勧める留学が、あなたにとって一番よい方法とは限らないのです。
在国外生活和学习,明确的目标和自主性是不可欠的。什么时候去留学,选择什么样的学校,进入到什么样的研究领域,留学之后要做什么,弄清楚目前的状况和自己的能力,选择合适的方法很重要。和别人一样去留学,或者被别人劝说去留学,对自己来说不一定是最好的方法。

▼留学のための情報収集を進めるうちに、自分が何をしたいのかが明確になりますし、視野が広がって、より自分に合った留学方法を選択しなおすこともできるようになります。
在收集留学信息的时候,明确自己想做什么,开阔视野,找到合适自己的留学出路。

▼留学のための情報収集、手続きなどで迷うことがあれば、本館の留学相談でアドバイスを受けることができます。連絡方法、受付時間などは下記を参照してください。
如果在收集留学信息或者办手续的时候,可参考下面的网站。

【参考】
日本国大使館の留学相談
参考  日本大使馆留学咨询
http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/studyabroad_j.htm

▼より正確で詳しい情報を得るためには語学力(特に日本語と英語)が必要となります。留学前に外国語で情報収集するのは大変かもしれませんが、この時に培った語学力は、後の留学生活で必ず役に立ちます。
要想得到比较详尽的信息,语言的能力是很必要的。特别是日语和英语。留学前,用日语收集资料可能比较难,但是这时候培养的语言能力对日后很有帮助。

▼さらに、留学後に日本で生活を始める際には、部屋探しや住民登録、社会保険の支払いなど、煩雑な手続きが待っています。留学にかかわる書類準備と手続きをこなすうちに、これらの事務的処理に慣れることができ、日本に着いてから一人で慌てずに済みます。
并且,留学之后在日本开始生活的时候,找房子,登录住址,社会保险等手续都很烦琐,在办理留学时经过了准备资料,手续等过程后,要习惯于办理这些事务,不要慌张,早日习惯在日本的一个人生活。

   

6.留学仲介機関Topへ戻る   ページのトップへ戻る

6-2  留学仲介業者はどんな場合に利用すればいいのですか。
6-2  在什么情况下找中介比较好?

書類の提出期限までに残された日数が少ないうえ、仕事などが忙しくて、自分で情報を集めたり手続きをこなす時間がないという人もいるでしょう。
在报名期限截止快要截止之前,工作又忙,自己不能独自收集信息的人可以找中介。

こんなときに、煩雑な処理を引き受けてくれるサービス業者、留学仲介業者は便利です。やむ終えず留学仲介業者を利用する場合は、かならずいくつかの会社を比較・検討し、下記(6-3と6-4)の注意点を参考に、自分が納得、信頼できる業者を選んでください。
中介可以帮助办理繁琐的手续等一些服务。在不得不找中介的情况下,一定要多找几家比较一下。请参考下面6-3和6-4的内容,找到合适自己可以信赖的中介。    

 

6.留学仲介機関Topへ戻る   ページのトップへ戻る

6-3  信用できる留学仲介業者はどこですか。
6-3 在哪里可以找到有信用的留学中介?

中国教育部のホームページでは、認可取得済みの留学仲介業者のリストが公開されています。ただ、実際に利用する価値があるかどうかは、ご自分で判断してください。
中国教育部的网站上,有取得中介许可的留学中介的名单,是不是货真价实还需要自己确认。

【参考】教育部教育渉外監管信息網 
参考 教育部教育涉外监管信息网
http://www.jsj.edu.cn/index.php/default/news/index/147

費用があまりにも高い、手続きが簡単すぎる、「アルバイトで学費と生活費をまかない、貯金もできる」などと非現実的なことを言う、成功率100%を強調する、契約を急がせる……こんな留学仲介業者には気をつけたほうがよさそうです。
また、契約時には契約内容を文書で確認した上で、留学仲介業者と契約を結んでください。
如果费用太贵而手续又过于简单的,写着有靠打工就可以赚够学费生活费等不切实际的内容的,并且强调成功率百分之百,很着急让你签约的,这样的中介需要注意。
并且,签约时一定要确认好合同内容,再跟中介签约。

 

6.留学仲介機関Topへ戻る   ページのトップへ戻る

6-4  留学仲介業者を利用するときの注意点は何ですか。
6-4 
利用留学中介时的注意点

留学仲介業者に相談する前に、準備しておくべきことがあります。
在找留学中介之前,可以做一些准备工作。

  • 最低限の知識を身に付ける:日本の教育制度と留学手続き、社会・法制度や生活環境など、留学に関する最低限の知識は身に付けてください。これらの内容はこのQ&Aに詳しく書かれています。ビザ関連については日本国大使館・領事館のホームページに詳しく記載されています。
  • 了解基础知识 了解日本的教育制度和留学手续,日本的社会,法律和生活环境等,这些内容在Q&A项目里有详细记载。与签证相关的信息可以向日本大使馆查询
  • 目的を明確に:留学には費用と時間が掛かりますし、留学開始後の転校、研究分野の変更は困難です。無駄な出費や手間を省くため、留学の目的は明確に設定しましょう。
  • 明确目的 留学需要花时间和费用,留学开始之后,想要变更学校或学科是很困难的,为了节省时间和费用,需要事先明确学习目的

・志望校の情報を知る:留学先の学校ホームページから直接、最新の情報を入手してください。出願方法と時期、授業料、奨学金、入試情報など、学校のホームページには有用な情報が満載です。分からない場合は学校に直接メールで質問することもできます。
……ここまで自分で調べることができれば、留学手続きを自分でやり遂げることも難しくはありません。しかし、それでも留学仲介業者を利用したいと考える場合は、以下のことに注意してください。
收集志愿校的信息  从学校的网站上可以获得第一手的信息。申请方法和时间,学费,奖学金,考试情况等都会在网站上记载。不清楚的话可以直接向学校询问。
到这里为止,如果自己可以事先查询的话,自己申请留学手续也不是什么难事。另外,要是找留学中介的话,要注意以下几点

  • 契約内容の確認:留学仲介業者と契約する前には必ず、料金とその明細、サポート内容を把握しておきましょう。また、学校は皆さん個別の学力と才能を見極めて入学許可を決めますし、ビザも経済力など規定の要件を満たしていなければ発給されません。留学仲介業者に代行を頼んだからといって100%安心できるわけではありません。
  • 确认契约内容  在和留学中介签约前,一定要确认好费用和提供的服务等信息。另外,学校虽然对个人的学习能力有要求,但是经济能力不足的话,也不会发给签证。通过中介也不能百分之百保证能拿到签证。
  • トラブルに備える:留学仲介業者と契約した後に、自分や家族の病気などで留学計画をキャンセルしなければならないこともありえます。この場合、契約時に支払った費用が返金されず、トラブルになることもあるようです。契約書に書かれている返金の規定などにも注意してください。
  • 注意纠纷  和留学中介签约之后,因为自己和家人的身体情况,取消留学计划的情况也有。这时,签约时支付的费用不予退还的情况很多,签约时也请确认好。

 

6.留学仲介機関Topへ戻る   ページのトップへ戻る

 


 

 

7.留学費用とアルバイト 留学费用和打工

 

一般的に、日本での留学には2年間で最低300万円必要といわれています。もちろん、個人の留学計画により費用は大きく異なります。
一般情况下,在日本留学,2年间最少需要300万日元的学费。当然,个人学习计划不同的话,在学费上也会有很大差异。
学費は、私立よりも国公立の方が掛かる費用は少なくて済みます。私立の場合、同じ学校でも専攻によって学費が大きく異なるので注意してください。また、自費留学生は授業料の減免制度を利用することもできます。
公立学校比私立学的费用要少,私立学校的话,学部不同学费也不同。另外,自费留学生有学费减免制度。
生活費は、全国平均で年間約100万円と言われていますが、この場合はかなり切り詰めた生活になることを覚悟してください。
生活费的话,全国平均水平在一年100万日元左右,请做好艰苦生活的准备。


7-1 学費はいくらですか。
7-1 学费大概多少钱?

以下、学校別の学費の目安を挙げますので参考にしてください。
以下是各类学校的大概费用,请参考

学校

学費(年額)

入学金(※)

日本語学校

50万~100万円

私立大学留学生別科

60万~70万円

大学学部

国・公立

50万~55万円

30万~40万円

私立

90万~100万円

25万~30万円

大学院

国・公立

55万円

30万~40万円

私立文系

70万円

23万円

私立理系

90万円

25万円

専門学校

100万円

15万~20万円

※入学金の支払いは第一学年(入学時)のみ。
入学金只在第一学年支付。

学費は学校によって異なるので、必ず志望校のホームページで希望する学部・研究科の学費を確認してください。また、自費留学生による学費の支払いが困難になることが予想される場合は、授業料減免制度があるかどうか確認してください。
学费根据学校不同而有所变化,请务必向学校确认。另外,对于自费留学生,是否有学费减免制度,也请自己确认好。


7-2 留学生はアルバイトはできますか?
7-2 留学生可以打工吗?

「留学」の在留資格を持つ留学生がアルバイトをすることは可能です。在籍校の許可を得た上で、法務省入国管理局に「資格外活動許可」(※)を申請し、許可されればアルバイトをすることができます。
如果是留学签证的,可以打工。在得到学校的许可之后,去入国管理局办理资格外活动许可证,也就是常说的打工证,拿到打工证之后就可以开始找工作了。

※2012年7月9日改正入国管理法の施行以降、新規入国者で「留学」の在留許可が決定された方を対象として、出入国港においても資格外活動許可の申請ができるようになりました。しかし、在留期間が3カ月の留学生は「在留カード」の発行対象ではないので、「資格外活動許可」の申請はできず、アルバイトはできません。(詳しくはQ3-1 在留資格「留学」の項目を参照。)
※2012年7月9日开始,改正之后入国管理法规定,对于持留学签证的新入国者,在机场入关的时候,就可以直接办理打工证。但是,持3个月签证的人除外。(详细可参考Q3-1)

留学生は本来、学業を目的として日本に滞在しているわけですから、アルバイトには時間と内容の制限があります。原則として週28時間以内、長期休暇中は1日当たり8時間以内となっています。また、風俗営業関連の業種で働くことは法令で禁止されています。これらに違反すると、日本から強制送還処分となる場合があります。
留学生是以学习为目的在日本逗留的,因此打工的时间有限制。原则上每周28小时以内,放假的时候一天最大8小时以内。另外,与风俗店相关联的工作是被禁止的。如果违反规定的话,是要受到强制遣返等处分的。

日本学生支援機構(JASSO)の調べによると、留学生のうち76%が何らかのアルバイトをしています。仕事の内容は飲食業やセールス・販売、レジなどが多いようです。時給は地域によって差がありますが、飲食業の場合は800~1200円が目安です。
根据日本学生支援机构(JASSO)的调查,留学生中有76%的人在打工。大部分的工作都是饮食店,售货,结账等。工资根据地点不同有差异,饮食店的话,一般在800-1200日元左右。  


7-3 アルバイトはどうやって見つけるのですか?
7-3  在日本如何找工作?

学校の学生課や学生生活科などで学生向けのアルバイトを斡旋しています。また、全国の公共職業安定所(ハローワーク)のホームページ、アルバイト情報雑誌なども活用しましょう。
学校の友達を通じてアルバイトを紹介してもらうことも多いようです。仕事の内容や報酬を確認して、トラブルがないよう気をつけてください。
各学校的学生课都会向学生提供打工信息的相关帮助。全国公共职业安定所的网站或是打工的信息杂志也会有相关信息。也有通过朋友介绍工作的。要事先确认好工作内容和薪资等要求,注意不要发生纠纷。

 

7. 留学費用・奨学金・アルバイトTopへ 戻る  ページのトップへ戻る

 


 

 

8. 奨学金 奖学金

 

奨学金には大きく分けて、▼日本政府(文部科学省)奨学金(海外申請、国内申請)▼私費外国人留学生学習奨励費▼民間団体や地方自治体などの奨学金▼学内奨学金、授業料減免制度――があります。
奖学金大致可以分为下面几种 日本政府(教育部)奖学金(海外申请,国内申请),私费外国人留学生学习奖励,民间和地方自治体等的奖学金,学校内奖学金,学费减免制度

日本政府奨学金(海外申請)以外の日本の奨学金のほとんどが「日本国内居住」を応募条件としているため、中国からは応募できません。日本に留学した後、学校を通じて応募してください。
日本政府奖学金(海外申请)以外的日本奖学金,大部分都是以在日本国内居住为前提条件的,在中国国内不可以申请。来日本留学之后,可通过学校申请

具体的な奨学金の情報については、日本学生支援機構や日本学術振興協会のホームページなどをご覧になるか、大使館広報文化センターの留学相談をご利用ください。
关于奖学金的具体信息可以参考日本学生支援机构和日本学术振兴会的网站,也可向大使馆的广告文化中心询问

【参考】
日本学生支援機構(JASSO)日本学生支援机构:http://www.jasso.go.jp/
奨学金制度がある大学一覧(JASSO): 有奖学金制度的大学一览
www.jasso.go.jp/study_j/documents/shougakukindaigaku.pdf (日本語)
日本学術振興協会(JSPS)日本学术振兴会http://www.jsps.go.jp/
大使館広報文化センターの留学相談:大使馆的广告文化中心留学咨询http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/studyabroad_j.htm
奨学金案内(JPSS)奖学金说明:http://www.jpss.jp/ja/scholarship/

 

8-1  中国から日本国政府奨学金に応募する方法を教えてください。
8-1  在中国申请日本政府奖学金的方法

中国から「日本国政府奨学金留学生」に申請する方法には以下の2種類があります。
在中国申请日本政府奖学金,有以下两种方法
(1)大学推薦:中国の大学と日本の大学の間における交流で渡日する留学生について、日本の大学から日本政府(文部科学省)に申請します。詳しくはご自身が所属する中国の大学に問い合わせてください。
(1)大学推荐:以中国大学和日本大学间的交流为目的留学生,由日本大学向日本政府(教育部)申请。具体事宜可向自己所在大学询问。
(2)日本大使館推薦:中国の教育部を通じて候補者を募集しており、以下の5種類があります。募集要項や詳しい条件などは国家留学基金管理委員会のホームページ(www.csc.edu.cn)を参照してください。
(2)由日本大使馆推荐: 通过中国教育部申请,有以下5种。申请方法和详细条件可参考下面的网站www.csc.edu.cn
▼研究留学生
研究留学生
▼教員研修留学生
教师研修留学生
▼日本語・日本文化留学生
日本语,日本文化留学生
▼専修学校留学生
专门学校留学生
▼ヤング・リーダーズ・プログラム(YLP)
YLP计划
以上5種類の奨学金については、本館HPに詳細が掲載されています。(中国語)
以上这5种奖学金的详细内容可参考本馆网站
http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu/scholarship.htm

 

8-2  私費外国人留学生学習奨励費
8-2 私费外国人留学生学习奖励

日本の学校に在籍する私費外国人留学生を支援する制度です。▼大学▼大学院▼短期大学▼高等専門学校▼専修学校の専門課程▼我が国の大学に入学するための準備教育を行う課程を設置する教育機関▼我が国の日本語教育機関――を通じて応募します。
在留資格が「留学」で、国費外国人留学生または外国政府の派遣する留学生のいずれにも該当しない場合に申請することができます。但し、在籍する留学生数に応じて、学校ごとの推薦人数が決まるので、学校によっては申し込みができないことがあります。
日本学校在籍的私费外国人留学生支援制度。可通过日本的大学,大学院,短期大学,专门学校,专修学校的专门课程,日本的大学入学前的预科课程,日本语教育机关等应征。
在留资格是留学,并且不是公费留学和派遣留学的人可以申请。但是,各学校留学生人数,推荐人数有限,有不能申请的情况。

給付金額:
奖励金额:
大学院レベル 月額65,000円
大学院程度   65000日元/月
学部レベル 月額48,000円
本科程度   48000日元/月

給付期間:
支付期间
12ヶ月(受給者として決定した年度の4月から翌年の3月まで)
12个月(发表年度的4月到次年3月)

採用決定までのスケジュール(2012年度の例)
采用,决定日程(2012年为例)
4月上旬 募集通知(機構→学校)
4月上旬 发布募集通知(机构-学校)
5月中旬 推薦締切(学校→機構)
5月中旬 推荐截至(学校-机构)
6月中旬 選考結果通知(機構→学校)
6月中旬 选考结果通知(机构-学校)
7月中旬 学習奨励費初回振込(4~6月分)
7月中旬 奖学金的初回给付(4-6月份的部分)

給付の要件など詳細は以下を参照してください。
具体内容可参考下面的网站
日本学生支援機構(私費外国人留学生学習奨励費給付制度について)
日本学生支援机构(私费外国人留学生学习奖励制度)
http://www.jasso.go.jp/scholarship/shoureihi.html

また、「日本留学試験」の成績優秀者に対しては同奨学金の予約制度があります。詳細は以下を参照してください。
另外,针对日本留学考试成绩优秀者该奖学金有预约制度。详细可参考下列网站
日本学生支援機構(私費外国人留学生学習奨励費給付予約制度について)
日本学生支援机构(关于外国人留学生学习奖励制度的预约内容)
http://www.jasso.go.jp/scholarship/yoyakuseido.html#yoyakuseido

 

8-3 民間団体や地方自治体の奨学金は、日本に行く前に申請できますか。
8-3 民间团体和地方的奖学金,可以在去日本前申请吗?

日本に行く前に個人申請できる奨学金は限られています。民間団体の奨学金がいくつかありますが、応募資格が限定されているものがほとんどです。詳しくは、日本学生支援機構や日本学術振興協会のホームページをご覧ください。
去日本前个人可以申请的奖学金有限。民间团体的奖学金有一些,但是都有限定条件。详细情况可以参考日本学生支援机构或日本学术振兴协会的网站。
【参考】
参考
日本学生支援機構:http://www.jasso.go.jp/
日本学生支援机构:http://www.jasso.go.jp/
日本学術振興協会:http://www.jsps.go.jp/
日本学术振兴协会:http://www.jsps.go.jp/

 

8-4 学内奨学金、授業料減免制度
8-4 学内奖学金,学费减免制度


学内奨学金は各学校が独自に学生に対して給付する奨学金、授業料減免制度は入学金や授業料の一部もしくは全額を免除する制度です。一般に経済的な理由により経費の納入が困難、且つ成績が優秀である学生を対象にしています。
申し込み時期は入学時、入学後など各校によって異なります。詳しくは各校に直接お問い合わせください。
学内奖学金是各个学校自己发给学生的奖学金,学费减免是针对入学金或部分学费,全额学费等的优惠制度。一般情况下,针对经济困难或是成绩优异的学生。
申请时间根据各个学校情况而不同,需要向学校直接咨询。

【参考】
参考
各大学の奨学金制度(学内奨学金・授業料等減免制度・徴収猶予制度に関する調査)(JASSO): http://www.jasso.go.jp/statistics/syogaku_chosa/gakunaisyougakukin.html

各大学的奖学金制度
http://www.jasso.go.jp/statistics/syogaku_chosa/gakunaisyougakukin.html

 

 

8.奨学金Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 


 

 

9. その他

 

9-1  日本留学試験(EJU)  日本留学试验

2002年より始まった日本の大学受験のためのテストです。一般に、日本の大学学部を受験する外国人留学生を対象としています。国立大学の96%、私立大学の48%が同試験の成績提出を条件にしています。
2002年开始的专为考大学而设的考试。一般情况下,针对报考日本大学的外国留学生。96%的国立大学,48%的私立大学需要提出这个考试成绩。

中国の「統一テスト」とは異なり、志望する学校により必要科目が異なります。一般に、日本の大学学部を受験する外国人留学生を対象としています。また、ごく少数の大学院でも日本留学試験の成績提出を義務づけているので、注意が必要です。
和中国的统一考试不同,所报考的学校不同考试科目也不同。一般情况下,是针对报考日本大学的外国留学生。一些大学院也需要日本留学考试的成绩。

実施時期:年2回(6月・11月)
考试期间:每年2回(6月,11月)
科目:日本語、理科(物理・化学・生物/理系)、総合科目(文系)、数学コース1(主に文系)、数学コース2(主に理系)
科目:日语,理科(物理,化学,生物/理科),综合科目(文科),数学1(文科)数学2(理科)

 科目

目的

時間

得点配分

日本語
日本语

日本の大学で学習する日本語能力を測る。
测定在日本大学里学习的日语能力

125分
125分钟

読解、聞き取り
0~400点
读解,听力
0-400分

記述 0~50点
记述 0-50分

理科
理科

理系学科に必要な基礎学力を測る。
测定理科所需要的基础知识

80分
80分钟

0~200点
0-200分

総合科目
综合科目

文系の論理的思考能力を測る。
测定文科的理论思考能力

80分
80分钟

0~200点
0-200分

数学
数学

数学の基礎学力を測る。
测定数学的基础能力

80分
80分钟

0~200点
0-200分

出題言語:日本語または英語(日本語科目の出題言語は日本語のみ)
出题语言: 日语或者英语(日语科目的出题只限日语)
受験会場:日本国内16都市、海外17都市
考场: 日本国内16个城市,海外17个城市
出願時期:(6月受験の場合)2~3月 (11月受験の場合)7月
申请时间:(6月考试)2-3月(11月考试)7月
受験票の発送時期:(6月受験の場合)5月 (11月受験の場合)10月
准考证的邮送时间:(6月考试)5月(11考试)10月
成績の通知:(6月受験の場合)7月 (11月受験の場合)12月
成绩通知:(6月考试)7月(11月考试)12月
中国国内に受験会場はありませんので、中国在住の方は香港や日本で受験する必要があります。
中国国内不设立考场。中国国内的人需要到香港或是日本考试。

詳しくは以下のサイトを参照ください。
详情可参考以下网站
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)www.jasso.go.jp/eju/contact.html(日本語)
独立行政法人日本学生支援机构www.jasso.go.jp/eju/contact.html
香港日本文化協会 www.japansociety-hk.org
香港日本文化协会www.japansociety-hk.org

 

 

9.その他Topへ戻る  ページのトップへ戻る

 

参考サイト http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm
参考网站 http://www.cn.emb-japan.go.jp/cul_edu_j/q_a_j.htm

 

ご予約、お問合せ 预约和问询